次世代の三豊市民のために
デジタル通貨「Mito Pay」ができること
地域のステークホルダーをデジタルでつなぎ、ひと・こと・おかね・情報の流入と循環を拡大させることで、地域の競争優位性を高めることへの貢献して参ります。
お知らせ
香川県 県民生活支援事業 × Mito Pay
【香川県県民生活支援事業とは?】
コロナ禍における県民の生活支援を目的として、マイナンバーカード保有者にポイント付与を行う事業です。
今回「Mito Pay」がこの施策の受取可能なサービスとなりました。
事業の詳細は以下となります。
申請期限:令和5年1 月31 日(火)まで
給付ポイント: 5,000ポイント
給付対象者:香川県に住民票があるマイナンバーカード保有者の方
<参加方法>
自治体マイナポイントから申請することが出来ます。
<参加に必要なもの>
Mito Pay アプリ・マイナンバーカード・マイナポイントアプリ
<Mito payでの受け取り方法>
(1)マイナポイントアプリをインストール。
(2)マイナポイントアプリを起動し、メニューから「自治体マイナポント」を選択する。
(3)「ログイン」を選択し、マイナンバーカードを読み込む。
マイナンバーカードを取得する際に設定した利用者証明用パスワード(数字4桁)が必要です。
(4)自治体マイナポイントトップページから「自治体マイナポントの申請イベント参加登録」を選択。
「香川県」で検索する。
(5)県民生活支援事業の「詳細」を選択。遷移先にて「自治体マイナポイント申請へ進む」を選択。
(6)マイナンバーカードを読む込む。
マイナンバーカードを取得する際に設定した券面事項入力補助パスワード(数字4桁)が必要です。
(7)マイ決済サービスで「Mito Pay(ミトペイ)」を選択。
(8)決済サービスIDとセキュリティコードを入力。
※入力内容の確認は、Mito Payアプリのマイページ、又は下記リンクから閲覧出来ます。
(9)申込内容を確認し「申請」をタップ
事業の申請支援については下記リンクから閲覧出来ます。
Mito Payとは?
■Mito Payマネー
スマートフォンのMito Payアプリにチャージ(入金)して使用できる地域マネーです。
・チャージ店において、1,000円単位でMito Payマネーをチャージできます。
・Mito Pay加盟店において、1円単位でご利用できます。
・チャージ期間は、6月1日(水)〜令和5年1月31日(火)です。
・利用期間は、6月1日(水)〜令和5年2月28日(火)です。期間内にご利用ください。
■Mito Payポイント
・買い物をすると、100円につき1ポイントがもらえます。
・たまったポイントは、アプリ内で1ポイント=1円のMito Payマネーに交換できます。
・ポイントがもらえる期間は、6月1日(水)〜令和5年1月31日(火)です。
・ポイントの有効期限は令和5年2月28日(火)ですので、それまでにMito Payマネーに交換し、利用してください。
■Mito Payマネーのチャージ方法
(1)Mito Payアプリを開き、Mito Payマネーをタップ(押下)します。
(2)QR表示をタップ(押下)します。
(3)Mito PayアプリのQRコードを表示し、お店の人に見せてチャージ金を支払います。
(4)お支払いしたチャージ金額を確認し、チャージ完了。その場ですぐに利用できます。
Mito Pay(ミトペイ)地域ポイント事業について
いつもMito Payをご利用いただき誠にありがとうございます。
令和4年9月末より、健康増進事業やボランティア活動等へ参加することでポイントの付与を行う
「Mito Pay地域ポイント」のサービスを開始いたします。
今年度は実証事業として、市主体の活動においてのみ実施を予定しております。
下記事業一覧をご確認いただき、ぜひご参加・ご利用をお願いします。
【事業名/内容】
・9/28(水)、10/27(木) 認知症サポーター養成講座 100Pt
・9/29(木)~11/6(日) 粟島芸術家村及び瀬戸内国際芸術祭のボランティア 500Pt
※お一人様1日1回まで
・10月~12月 認知症カフェ事業 ボランティアスタッフ 500Pt
※毎月お一人様1回まで
・10/1(土)~11/27(日) 文書館秋期企画展 50Pt
※お一人様1日1回まで
・10/3(月)~12/31(土) コミュニティバス利用者 10Pt
※お一人様1日1回まで
・10/3(月)~12/31(土) 市内離島航路利用者 各10Pt
(粟島汽船・つたじま渡船・志々島ダイナミクス・いせや)
※お一人様1日1回まで
・10/4(火) 市役所避難訓練参加者 100Pt
「介護保険課」
・10/24(月)、28(金)、31(月) 介護予防ボランティア養成講座 100pt
※3日間連続で参加し、修了証取得者に200Pt(3日間合計で500pt)
・11/6(日) 地震災害対処訓練(詫間) 100Pt
・11/7(月)~12/31(土) 粟島グリーンスローモビリティ利用者 10Pt
※お一人様1日1回まで
第2回Mito Pay還元率20%チャージキャンペーン
第2回Mito Pay還元率20%チャージキャンペーンのお知らせです!
【予約期間】
令和4年8月15日(月)~令和4年8月26日(金)
※正午より予約開始いたします
※総額に達し次第、予約を終了いたします(先着順)
※アプリ内のプロフィールを入力していない場合は、キャンペーンポイントが付与されませんのでご注意ください。
【予約内容通知】
令和4年8月31日(水)
※アプリ内お知らせに掲載いたします
【チャージ期間】
令和4年9月1日(木)~令和4年9月30日(金)
【ポイント付与日】
令和4年10月31日(月)
【還元率】
20%
※お一人様につき最大50,000円のチャージで10,000ポイントもらえます
【対象者】
三豊市民
※第1回キャンペーンで還元を受けた方も、再度最大5万円分まで予約できます。
※予約期間中に予約をされていない方は
プレミアムポイント還元の対象外となります。
<令和4年8月15日正午より予約開始!>
第2回還元率20%MitoPayマネーチャージキャンペーン予約受付が開始されます。皆さんの多数のお申込みをお待ちしております<(_ _)>
アプリ内アンケートに、予約フォームを設けますので、お楽しみに!
<ご注意>
先着順となっておりますので、キャンペーンの対象者から外れた場合には、お知らせ配信よりご連絡させていただきます。
(予約受付が完了した方へもお知らせ配信より受付金額のご連絡をさせていただきます。)
令和4年度 市内消費活性化「MitoPay」事業
今年度は、市内消費の促進を図るため、Mito Payをバージョンアップし、市内店舗でチャージを行う「地域マネー」と特定のユーザーに対し付与する「地域ポイント」サービスを開始。暮らしの様々なシーンでご利用頂き、三豊市民の皆様に愛される決済プラットフォームを目指して参ります。
MitoPay加盟店募集
市内消費
活性化事業
新しい生活様式に対応しながら、域内消費を促し、観光需要を回復と地域経済の活性化、及び市のデジタル化の推進を図るため、地域マネーが利用できる三豊市内の加盟店様を募集しております。
事業者支援の一環として、令和4年度は決済手数料も無料。この機会に是非加盟し、三豊市を皆で盛り上げていきましょう!
■項目 | ■概要 |
---|---|
対象店舗 | MitoPay導入店舗 |
対象期間 | 令和4年6月1日(水)~ 令和5年2月28日(火) |
決済手数料 | 決済額の1.5% → 0% |
備考 | 毎月の売上金のご精算時に、決済手数料を引いた金額をご入金させて頂きますが、差し引いた決済手数料は、年度末に全額還元します。 |
加盟店申込みの流れ
加盟店申込みフォーム
MitoPay加盟店の参加をご希望される方は、下記の「加盟店申込み」からご登録をお願い致します。
※令和3年度の事業からご参加頂いている加盟店様は、ご登録は不要です。
店舗情報掲載
登録完了後、MitoPayアプリ及びホームページに店舗情報を掲載いたします。
加盟店キット
ご登録から約1週間から10日程度で、加盟店シールやQRコード等の販促物が届きますので、お客さまが見えやすい場所に掲示をお願い致します。
ご利用期間
令和4年6月1日(水)~令和5年2月28日(火)の期間中、MitoPayをご利用頂けます。
MitoPayマネー
チャージキャンペーン開催!
チャージ特典
20%
ポイント還元(最大1万円分)
今年6月より、キャッシュレスの推進と市内消費拡大を図るためMitoPayのチャージが出来るようになり、お一人様最大1万円のポイント還元が受けられます。
■項目 | ■概要 |
---|---|
対象者 | 三豊市民 |
事前予約期間 | 令和4年5月20日(金)正午~5月31日(火) ※販売総額に達し次第、予約を終了します。 |
チャージ期間 | 令和4年6月1日(水)~30日(木) ※上限に達し次第終了 |
ポイント付与率 | チャージ金額の20% ※最大10,000ポイント ※事前予約が必須です |
チャージ 対象金額 |
一人当たり5万円 ※1,000円単位でチャージを行うことが出来ます。 |
チャージ 総額 |
3億円分 ※チャージ総額に達した時点で予約を終了いたしますのでご了承ください。 |
地域ポイント事業
について
今年度は、エコ活動やボランティア活動等へ参加をすることで付与を行う「地域ポイント」の付与先として、Mito Pay を活用して参ります。貯まったポイントは市内の加盟店で利用でき、市内消費喚起を実現して参ります。
また、期間中に加盟店でお買い物をすると決済額に対してポイントを行います。
■項目 | ■概要 |
---|---|
対象者 | MitoPay利用者 |
対象期間 | 令和4年6月1日(水)~令和5年1月31日(火) |
ポイント 付与率 |
100円につき1ポイント |
ボランティア等で付与されるポイントは、活動内容によって異なります。 |
よくある質問
-
いまだ収束の兆しが見えないコロナ危機の中、今後も市内経済の低迷が予想されることから、キャッシュレス決済の推進と市内経済の活性化を目的として行われる事業です。
-
国の方針の中でもキャッシュレス決済も含めたデジタル化について産業の中に入れていくという方針が示されています。現金でのやり取りだけでなく、キャッシュレス等を含めた、(新型)コロナ対策の新しい生活様式の中でこれを契機に三豊市内のキャッシュレス化をぜひとも進めていきたいと考えております。
-
新型コロナウイルス感染症による感染予防を図る観点から、非接触方式の電子決済の利用を推進し、「新しい生活様式」に役立つアプリとなることを目指しています。
-
対応機種はAndroid:10.0 以上、iOS:13.0 以上に対応しています。